スマホやSNSが普及しコロナ禍を経験している消費者に向けて、ネットからの情報発信はますます重要になっています。
そのようななかで、あなたの地元の商店会や商店街は、独自のホームページをお持ちでしょうか?
企業や単独店舗のホームページとは違った条件でホームページを作らなければいけないですよね。
限られた予算で、公平な情報発信の仕組みを作って継続しなければいけません。
gTOMOは商店会や商店街のITコンシェルジュとして、お店の経営者や広報担当を強力に支援しています。
独自ホームページ運営の効果
商店会や商店街が独自のホームページを運営すると、様々な効果を得らえます。
地元を生活圏としている方に
地元を生活圏としている方に、意外と知らなかったお店、新しく開業するお店、お店のこだわりを正確に余すことなく発信することで、今まで以上に広い範囲を長い時間かけて回遊していただきます。
都市圏へ通勤している方の利用
都市圏へ通勤している方が、最近リモートワークで地元での活動が増えています。 これまで素通りしているだけだった地元のお店の魅力を知って頂き、利用していただきやすくします。
地元外の方への認知度アップ
インターネットの先には意外な方が地元に興味をもってくれるかもしれません。個々のお店の魅力、商店街の魅力を発信して、地元外の方に街全体の魅力を感じて頂き、訪れて頂きます。
お店の魅力を積極的で個性的に発信するチャンス
これまで看板や店頭や店内で情報を発信していたお店にとって、インターネットの利用は良いチャンスです。これまで伝えられなかった商品や想いを発信して、新規のお客様を獲得しましょう。
商店会や商店街のホームページ制作に必要なのは?
商店会や商店街がホームページを制作し運用するのには、様々な要素を考慮する必要があります。
地元の方にも地元外の方にもわかりやすい
- 地図との連携
- 標準ツールのGoogle地図を活用
- 独自のイラスト地図を活用
- SNSとの連携
- 画像や動画で表現
独自性
- これまでのロゴ、イラスト、キャラクターの活用
- 独自ドメインの活用または新規取得
- オリジナルな被リンク用バナー
公平で公正な情報発信の仕組み
- 全体の情報発信と店舗ごとの情報発信を分ける
- 特定の店舗の利益に偏らない
- 情報の更新がタイムリー
- 新着情報、イベント情報、記事アーカイブ
WebやITの専門家でなくても運用できる
- SNSやメール・ワープロ感覚で投稿、修正、追加、削除
- 運用ルールの策定
- 困ったときのテクニカルサポート
リンク
- 国や都道府県や市町村などの公的サイト
- 被リンク用のURL、QRコード、バナーデータ
- 収益のためのバナー広告
- 独自運用のSNSアカウント
CTA(コール トゥ アクション)
- 電話番号と通話アプリ連携
- 問合せフォーム
- メールマガジン
- ファイルダウンロード
アクセス分析
- アクセス情報収集と可視化
- 流入分析
- クリック、離脱、興味分析
- 課題分析、仮説、次施策
gTOMOがお手伝いできる事
gTOMOは、自身の地元の商店会や商店街や個別の店舗事業者の情報発信を支援してまいりました。その経験とノウハウから、皆様の地元の商店会や商店街のホームページを制作し運用支援をすることができます。
- 上記に記載した「ホームページに必要な要素」を全て組み込んだオリジナルホームページを制作し、継続して運用を支援いたします。
- 制作したホームページは商店会や商店街の資産にし、自力で運用するために、運用スキルやノウハウを移管します。
- ホームページへのアクセスを増やすために、SNSやWebツールの導入と活用を支援し、運用スキルやノウハウを移管します。これは情報発信の次の段階である情報拡散に繋がります。
事例のご紹介
gTOMOの地元である『下総中山』は、歴史と趣のある街です。複数の商店会、複数の駅、多くの寺社が存在しています。そんな『下総中山』の地元飲食店を盛り上げるためのホームページ【下総中山地元マップ】を制作し運用していますのでご紹介いたします。
お気軽にお問合せください
”とりあえず問合せしたい”とのご要望にあわせて、お問合せ連絡先電話番号を公開しています。
いきなり電話することに抵抗がある方には問合せフォームをご用意しています。
お気軽にご連絡ください。